千葉市 船橋市 精神科 心療内科 にじの空クリニック

気分障害(うつ病、双極性障害)

うつ病

・気分が憂うつ へこんでばかりいる

・やる気がしない

・何するのもおっくう、面倒くさい

・頭の回転がおちている、忘れっぽい、何からやればいいかわからない

・今まで楽しかったことが、つまらなくなってきた。


というような症状が少なくとも2週間以上続いているときは、うつ病を考えてみましょう。
そのほかに、頭痛、肩こり、のどのつまった感じ、食欲がない、下痢がつづくなど身体の症状も同時にあることが多いです。

なぜそうなるのかは、その方を取り巻く状況や、ものごとの考え方や、体質的なものなど、さまざまな要因が考えられます。ホームページ上の「自律神経を知ろう」をご参照ください。


治療は

・しっかり休息をとる

・必要なら、薬物療法

・うつ病になってしまった原因を知る


ことを主な柱としています。具体的には、個々の患者さんによってちがうので、診察で話していきましょう。

双極性障害(躁うつ病)

・気分が高揚して、上機嫌、怒りっぽくなる

・自信満々

・おしゃべり

・いつもより活動的になる

・注意散漫になる

などの「躁状態」がある場合は、双極性障害(躁うつ病)かもしれません。思い当たるときがあれば、ぜひ教えてください。
双極性障害は、うつ病よりも自殺率が高いという報告があります。また早期に治療することで、自殺率を防げることもあります。もしかしたらと思ったら、早めにご相談ください。
うつ病学会の「双極性障害(躁うつ病)とつきあうために」に大変詳しく書いてありますので、ご参照ください。
https://www.secretariat.ne.jp/jsmd/gakkai/shiryo/data/bd_kaisetsu_ver9-20180730.pdf

TOP